fc2ブログ

英検合格おめでとう!2019.07.24


☆英検合格おめでとう☆

今回も生徒さんから英検合格の嬉しいお知らせをいただきました。 

2019年度第1回合格者
2級合格 
 R・Tさん(高1)

準2級合格 
 H・Yさん(小6)

3級合格 
 T・Iさん(中2)

4級合格 
 M・Mさん(小4)



合格した皆さん、おめでとうございます。

ABC writing worksheets for kids to download.2019.07.22


以前製作したオリジナルポスター
でアルファベット練習用のワークシートをアップしました。



「画像」をクリックするとダウンロード用のPDFファイルが開きます。





サイズはB5で作ってあります。

ss-kl.jpg








A-Z まとめてダウンロード



【動画】 ABC アルファベット 書き順 小文字2019.07.15


良く書き順が分からないと質問を受けます。

百聞は一見に如かずというので、動画を作りました。

良かったら参考にしてください。

Learn To Write ABC Alphabet Lowercase Letters! 小文字編





アルファベットの「書き順」です。

小文字の書き順は、日本語で言うところの筆記体、英語では「cursive」と言います。「cursive」とは続け書きと言う意味です。元々Alphabetは手書きで「cursive」が主流でした。印刷技術などが進んでブロック体を最初に習うようになってからも、小文字の書き方は、この「cursive」に習っています。

小文字のルールは2つ
基本1、左から右、上から下です。
基本2、点、横棒は後から。

はじめて文字を習う時に大切なのは「ゆっくり」「ていねい」に書くことです。

動画では、b, d, g, p, qなどの文字は一筆で書いていますが、慣れないうちは一回休んでから続きを書いて、きちんと形を覚えるようにしましょう。

1回目は早めのスピード、2回目は通常のスピードで繰り返されます。







グローブ英会話

無料体験レッスンのお申込みは044-871-1737

宮前平の英会話学校 グローブ・ランゲージ・スクール 044-871-1737